【FFBE】聖霊殿エルティラ振り返り

PR

聖霊殿エルティラ

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の聖霊殿エルティラの振り返り回です。第1回聖霊殿エルティラも残すところ後1週間。この辺りでどのようなイベントだったのかを最初から振り返ってみましょう。

第1回エルティラ残り1週間

4月に正式開催された聖霊殿エルティラも、残すところ後1週間。6月末日が過ぎれば7月からは第2回となるようなので、まだ最終階層まで到達していない方はラストスパートをかけて頑張ってください。今はスタミナ消費案件も少ないので集中的に挑めるはずです。

さて今回はそんな聖霊殿エルティラについてです。そもそもどんな経緯で実装されたイベントだったかという話や報酬、エルティライベントに関わるキャラやモンスターについてまとめてみました。

①実装の経緯

バーストポット入手コンテンツ

2019y06m25d_141755211

2018年11月、CGLB付き二つ名ナンバリング主人公第1弾の「閃光のライトニング」が実装を果たしました。美麗なCGLBムービーを伴い、また通常ライトニングが戦力として活躍が見込めない時期の新規参戦ということで大変驚きましたね。

驚いたと言えばLBの仕様で、戦闘開始時ゲージMAXに加えてLBレベル上限が40となっています。レベル30でも相当数のバーストポットが必要なのに40なんて……、と不安を抱いた方は多かったことでしょう。

それを受けて、クリアすることでバーストポットが大量に入手できるコンテンツとして発表されたのが聖霊殿エルティラです。2018年の11月下旬に開催され、報酬には非常に多くのキングバーストポットが用意されていました。

十二武具の間に代わるソロプレイコンテンツ

2019y06m25d_142034760

また、聖霊殿エルティラには十二武具の間の次代コンテンツという側面もあります。

聖霊殿エルティラはフレンドを借りることができず、戦闘の場に5人までしかキャラを立たせることができません。高火力フレンドに頼って一気に進むことができないので、プレイヤーの純粋な力量が要求されます。

生放送では「スタメン5人以外にも活躍の場」「FF6のようなパーティ切り替えダンジョン」という点について前々からプッシュされていました。パーティ切り替えダンジョンの部分は想定とはちょっと違いましたけどね。

②聖霊殿エルティラ先行体験版

そんな経緯を経て実装されました第0回聖霊殿エルティラ。15人分150箇所の装備を整えた後にノーヒント初見殺しをかましてくる驚愕のイベントでした。

「魔法攻撃ならクリアが楽」ではなく「魔法攻撃じゃないとクリア不可」といったギミックを予告なしに突然仕込んで来るのは、ゲームはプレイヤーが遊んで楽しむものであるという常識に一石を投じる挑戦性さえ感じられます。

階層の内容が不透明なので装備の付け替えが面倒。15人分の装備が用意できない。スタミナを消費させておいてノーヒント初見殺しの連続。3WAVE目に全戦力を投入できないなど、多くの問題が浮き彫りになったためかこの後半年間聖霊殿エルティラは沈黙するのでした。

③聖霊殿エルティラ正式実装

2019年4月、半年の沈黙を破って聖霊殿エルティラが復活しました。毎月後半の間のみ開催され、3ヶ月経過で新しくなるようです。

前回の問題は概ね解消され「その気になれば1パーティのみでも3WAVE踏破可能」「戦闘中にパーティ単位でメンバーチェンジ可能」「モーグリが階層のギミックを予告」といった改善が施されました。前回開催時をプレイ済みだと遊びやすさに驚きます。

戦闘中のパーティ変更が可能になったことで「別働隊で2WAVE目をクリアすることで3WAVE目の先制攻撃を被弾させ、主力部隊を無傷で3WAVE目に投入する」といった立ち回りも可能です。戦略性が増しました。

報酬の見直し

聖霊殿エルティラが見直されたのは遊びやすさだけではありません。報酬もエルティライベント限定キャラのアリエを始め、スパモグ交換チケットなど貴重なアイテムが入っています。

元々言われていたバーストポットの数は物足りない気もしますが……。3ヶ月に1回しか報酬を受け取れない都合を考えると、その間にCGLB主人公は3人も実装されてしまう。とても間に合いません。聖騎士セシルは開き直って被ダメ軽減倍率が最初から最大でした。

バーストポットを大量ゲットするコンテンツという名目は忘れられてしまったのか、次回開催時の報酬に注目が集まります。

④イベント限定キャラ

キャラ名 報酬 性能
アリエアリエ フラワリングフラワリング ・攻撃+132
・無属性の剣
ワンダラークロースワンダラークロース ・攻撃+14
・防御+41
・攻撃/HP+30%

聖霊殿エルティライベントに参加することで、イベント配布キャラ「アリエ」が手に入ります。アリエに使えるトラモグやスパモグも貰えるので、本体/トラマス/スパトラを全て貰っておきましょう。極端に深層まで挑まなくても貰えるのは助かりますね。

しかしイベント配布ということもあってか、性能は非常に抑えられています。トラマス報酬は1年以上前に実装されたオニオンソードの完全下位互換。新ダメージ計算式の弱体対象である点も不遇に拍車をかけます。

もっと深層で入手できる仕様にすれば良い性能を貰えたのでしょうが、そうすると新規プレイヤーの方が入手できない恐れがあるので仕方ありません。スパトラはまあまあ強いです。4体揃える割に性能がもっと悪いキャラもいますから。

アリエの背景

アリエ

アリエは暗黒大陸ゴロノア出身の女性です。ガベラダに暮らすも、ガベラダの住民は皆暗黒大陸の瘴気や魔物を恐れて閉じこもりがちでした。

そんな住民達とは折り合いが合わなかったアリエは、若くして冒険の旅に出ます。人目や常識を気にせずやりたいことを貫く自らの好奇心に従い、危険な遺跡や洞窟を踏破していく姿は冒険家の間でも有名なようです。

ある日アリエが聞きつけたのは、聖霊殿の最奥は踏破した者がいないという噂。自分が最初の踏破者となるべく、アリエは聖霊殿エルティラへと足を踏み入れるのでした。

そしてどうなった?

5Fで仲間になるので、5Fで行き詰まっていたところでレイン一行と合流した感じでしょうか。15人クリアを想定した作りを単身で5Fまで進めたのだとしたら凄いですけどね。

それにしても単身でB25Fまで行くつもりだったのだろうか。

アリエの性能

人と聖霊系に対する特攻を持っている物理アタッカーです。聖霊殿エルティラの大ボスは人/聖霊系なので攻略上役に立つキャラとして設定されています。

が、特攻の有無を含めてもフェス限アタッカーの方が火力が出ます。フレンド同行可能ダンジョンでアリエ同キャラで組むことができたなら話は別だったかもしれません。

ちなみに所属しているチェイングループが聖光爆裂破系なのでエスタークと好相性です。だからどうしたという話である。

⑤ボスの背景

地上のボス 地下のボス
2019y06m25d_140113593 2019y06m25d_140058533

聖霊殿エルティラは地上25F、地下25Fの構造です。地上25Fを踏破した時点で地下への扉が開くのでしょうか。

最上階ではニーケーというボスと対峙します。華やかで清楚な印象を受けますが実力は本物。その姿からは想像できない程の物理火力を有しています。

最下層ではアーテーというボスと戦います。露出度が若干アップ。コキリ族の妖精のような姿をしていたナニカが竜の顔のような物に変わっています。

図鑑説明文

ニーケー アーテー
気高き存在 禍々しき存在
向こう見ずな冒険者に 身の程を知らぬ冒険者に
過酷な試練を与える 過酷な試練を与える
神殿の最奥に鎮座する 神殿の地下に君臨する

ニーケーは危険を顧みずダンジョンに挑む冒険者に試練を与える存在であるようです。

一方、アーテーは試練を与えるのは同じですが「身の程を知らぬ冒険者」に対し試練を与えるとされておりニーケーよりも容赦がなさそうです。かばう不可攻撃多用も納得ですね。

アリエの項で書いた通り、聖霊殿エルティラは未だ踏破した者なきダンジョンであるため調査が進んでいません。そのためニーケーの真意やアーテーとの関係などは未だ判明していないとう設定です。

7月も聖霊殿エルティラなのか?

聖霊殿エルティラ第1回は今月で終了なわけですが、7月からは新ダンジョンなのかそれとも名前は変わらず報酬と出現する敵だけが変わるのか……。

もし聖霊殿エルティラが継続する場合、毎月図鑑説明文を集めていくことでいずれ聖霊殿の背景が完成するというのも面白いかもしれませんね。最終的にはアーテーのストイベを介してキャラ化もありそうです。エルナトみたいに。

まとめ

聖霊殿エルティラに挑んだ後にレイドバトルに入ると、本来クエストで設定されているパーティではなくエルティラのパーティ1で出撃する現象を今日確認しました。

2回確認しましたが他のライターに似たような条件で頼んでも再現できず。聖霊殿エルティラにはまだまだ謎がたくさんあります。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ぞう

ぞう

FFBEの攻略情報をまとめています。

皆様に少しでもためになる情報を提供できるように頑張ってまいります!
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
カタストロフィー(十二種族討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
カタストロフィー(十二種族討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
カタストロフィー(十二種族討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
カタストロフィー(十二種族討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー